コマコ塾

Microsoft Internet Explorerの古いバージョンがサポート外に

2016年1月13日以降古いInterner Explorerがサポート外になるようです。

Microsoft Internet Explorerはたくさんのバージョンがあり、長く使われてきました。

その一方で、セキュリティーの脆弱性が多く発見・指摘され、毎月の定例アップデートや緊急アップデートでパッチが提供されてきました。

OSとのInternet Explorerの組み合わせが多数あり、利用している方もよくわからない状況でした。

そもそも、古いInternet Explorerのバージョンを残したままにしておいたのなぜかということです。

WebブラウザーとしてInternet Explorerに依存し過ぎたことが問題の一つだと思います。

今、スマホやタブレットが普及し、そこで使われているブラウザーはInternet Explorerが圧倒的です。

これから一段と他のブラウザーが普及すると思われます。

 

サポート中のWindows OS

Internet Explorer バージョン

OSサポート終了日

Windows Vista SP2 Internet Explorer 9 2017年04月11日
Windows 7 SP1 Internet Explorer 11 2020年01月14日
Windows 8 Windows 8.1へアップデート必須 2016年01月12日
Windows 8.1 Update Internet Explorer 11 2023年01月23日
Wiondows 10 Internet Explorer 11 2025年10月14日
Windows Server 2008 SP2 Internet Explorer 9 2020年01月14日
Windows Server 2008 R2 SP2 Internet Explorer 11 2020年01月14日
Windows Server 2012 Internet Explorer 10 2023年01月10日
Windows Server 2012 R2 Internet Explorer 11 2023年01月10日

※Windows XPは2014年4月8日にサポート終了しています。

 

最新のブラウザーにすることは賛成です。

しかし疑問があります。

すべてのOSでInternet Explorerの11以降ではなく、他のバージョンになっていることです。

ブラウザーとしてInterner Explorerの9は同じだと思いますが、OSでサポートの有無があるのはなぜでしょうか。

そもそも、Internet Explorer 9やInternet Explorer 10にはセキュリティの脆弱性が多いと言われています。

そのブラウザーを残したままにするのはなぜなのか。

金融機関などではいまだにInternet Explorerが対応ブラウザーになっているところが多いようす。特に法人向けサービスでは。

 

サポート終了が迫っています。

ブラウザーのアップデートや他のブラウザー使用をしてみるのもいいのかもしれません。

ちなみに、Firefox(ファイアーフォックス)やChrome(クローム)を使ってみると、便利な機能に驚かされることでしょう

 

e-Tax対応のブラウザーは

e-Taxによる確定申告の時期が来ますが、現在推奨ブラウザーはInternet Explorer以外も大丈夫です。

e-TAXでは、Internet Explorer 11、Edge 20、Firefox 41、Chrome 46が対応しています。

ただし、e-Taxソフト(WEB版)ではInternet Explorer 11が推奨ブラウザーのようです。

 

e-Tax 確定申告書作成コーナー 推奨環境

https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/st/ccw0600

 

<参考先>

Internet Explorerサポートポリシー変更の重要なお知らせ

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/iesupport/

Microsoft サポート終了の重要なお知らせ

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos/faq.aspx

マイクロソフトサポートライフサイクル

https://support.microsoft.com/ja-jp/gp/lifeselect

モバイルバージョンを終了