Office 2019が2019年1月22日(日本時間)より家電量販店やオンラインショップで販売開始されました。
永続版Officeの最新バージョンです。同じユーザーが使用する場合2台までのWindows PCにインストールできます。
Mac向けの場合も同じユーザーが使用するMac2台までインストールできます。
Windows PCの場合OSはWindows 10が必要になります。Windows 7やWindows 8.1では使えないようです。
アプリケーションはWord、Excel、Outlook、PowerPoint、Access、Publisher、Project、Visioがあります。
販売形態はPOSA版とダウンロード版です。以前、家電量販店の店頭に並んだパッケージ版はありません。
POSA(Point of Sales Activation)はレジで支払いをするとカードが持つシリアル番号が有効になるようです。
POSA 表面
POSA 裏側
POSA版もアプリケーション本体はマイクロソフトのホームページからダウンロードが必要です。
メーカーパソコンなどのインストールされて販売されるプレインストールPC版は1ユーザーが使用する1台のWindows PCのみで使用できます。
PCが故障した場合や廃棄した場合は、他のPCで使用できないので注意が必要です。
今回発売される製品
1.Windows PC / Mac 向けスイート製品は、Office Home & Business 2019:34,800円
2.Windows PC 向けスイート製品、Office Personal 2019:29,800円、Office Professional 2019:59,800円、Office Professional Academic 2019:27,800円、
3.Mac 向けスイート製品は、Office Home & Student 2019 for Mac:23,800円、Office Academic 2019 for Mac:16,800円
4.Windows PC / Mac 向け単体製品は、Word 2019、Excel 2019、Outlook 2019、 PowerPoint 2019 すべて14,800円
5.Windows PC 向け単体製品は、Access 2019:14,800円、Publisher 2019:14,800円、Project Standard 2019:86,800円、Project Professional 2019:144,800円、Visio Standard 2019:41,800円、Visio Professional 2019:78,800円
Office 365と機能さはあるのか
現時点では機能差はないようです。しかし、永続版は定期的な機能アップ(バージョンアップ)はないと思われます。これまでの例からセキュリティのアップデートや不具合修正などの対応はあると思われます。Office 365のような定期的な機能強化があるかは未知数です。
Office 365は最新ツールを常に利用することができるサブスクリプション(月額又は年額で利用権・使用権を借りて使用する契約形態)サービスです。
Microsoftの説明によると、「Office 2019 は 一回限りの購入 としても販売されています。これは、1 台のコンピューターに Office アプリを取得するために、前払いコストを 1 回支払うことを意味します。一回限りの購入は、 PC と Mac の両方で可能です。しかし、アップグレードオプションはありません。これは、次のメジャー リリースにアップグレードすることを計画している場合は、正規の価格で購入する必要があることを意味します。」
Office 2019では、タブレットやスマホにインストールして使用することはできません。ただし、Office Onlineというwebブラウザーで使用できる無料バージョンのOfficeはありますが機能は限られています。
Publisherを使うならOffice Professional 2019、Office Professional Academic 2019、単体のPublisher 2019になります。
Microsoft Office 2019の情報
2019 年 1 月 22 日(日本時間)より、家庭向け Microsoft Office 2019 の販売を開始します!
Office 2019の新機能
Office 365 と Office 2019 の違いは何ですか。