Office 2016アップグレード時にアカウントの再設定
Windows 10でOffice 2013を使用している環境からOffice 2016にアップグレードした場合、アカウントの接続が必要な場合があります。 個人用のOneDriveと業務用のOffice 365のOneD… 続きを読む »
Windows 10でOffice 2013を使用している環境からOffice 2016にアップグレードした場合、アカウントの接続が必要な場合があります。 個人用のOneDriveと業務用のOffice 365のOneD… 続きを読む »
Office 2013からはアカウント設定ができるようになった。 アカウントはマイクロソフトアカウントとOffice365のIDです。 このアカウント設定により、OneDriveやOffice 365のSharepoin… 続きを読む »
Office 2016が正式に公開されました。 2015年9月24日早速Office 2013からアップグレードしてみました。 Office 365 Businessを利用しているので、アップグレードは簡単にできました。… 続きを読む »
OneDriveは便利な機能であるが、インストール時のままの設定でよいのか。 Windows 10とOffice 2013そしてOneDriveのセットで本格的に使用してから不具合が多発しています。 具体的には ○ファイ… 続きを読む »
OneDriveクラウド(Web上のOneDrive)のメニューや情報など、フィル名以外が英語表記(日本語以外の言語表記)に突然なるという現象が起こった(2015年9月21日)。 原因は不明だが、このままでは運用が不便で… 続きを読む »
Windows 10ビルド(評価版)の使用期限2015年10月1日が迫っている。 VMwareにWindows 10ビルド(評価版)をインストールしてから約9カ月経過した。 メインで使用しているタワー型PCやノートブック… 続きを読む »
OneDriveにデータを保存しているが、ほぼ毎日更新しているExcelファイルがある日古いファイルに置き換わる現象が発生した。 今のところ1ファイルだが、Excel 2013とOneDriveの併用はストレスが溜まる。… 続きを読む »
Office 2013で[アカウント]という言葉を理解せずには使いにくい代物になったように思われる。 それまでのOffice 2010では、ファイルの保存はPC内のドライブやローカルのネットワーク内がであった。 また、O… 続きを読む »
Excel 2013、Excel 2016 で作成したシートやブックをPDFファイルにするには、[ファイル]メニューの[エクスポート]または[名前を付けて保存]で行います。 Windows 10からは[印刷]で[Micr… 続きを読む »
既定で、Office 2013は外部のストレージやOneDriveなどにアクセスできるようになっています。 レジストリを編集して、これを禁止することができます。 この設定は、外部へのアクセスをすべて禁止します。 &nbs… 続きを読む »