まい・テンプレートを作ろう
履歴書、申請書、見積書、請求書、毎月の管理表など、個人であるいは複数の人が利用する定型的な様式・フォームを作成して使っていることが多いと思います。 一度作成したファイルをコピーして使いまわすことが多いのではないでしょうか… 続きを読む »
履歴書、申請書、見積書、請求書、毎月の管理表など、個人であるいは複数の人が利用する定型的な様式・フォームを作成して使っていることが多いと思います。 一度作成したファイルをコピーして使いまわすことが多いのではないでしょうか… 続きを読む »
年齢が上がるにつれて、小さい文字は当然ですが、「ば」と「ぱ」などの濁点と半濁点の違いなどが判別しにくくなってきました。表示倍率をあげれば軽減されますが、フォントにより誤認識することも多々あります。ExcelやWordなど… 続きを読む »
Windows 10 Pro バージョン1809 OSビルド17763.437を使用しています。 メインに使用しているパソコンにはOffice 365とOffice 2010の両方をインストールしています。 Offic… 続きを読む »
先に「Microsoft 数式エディタ―3.0が使えない」でMicrosoft Office 2016の数式エディタ―が使えず、他社のMathTypeで編集ができることを書きました。 2018年7月3日にPowerPoi… 続きを読む »
「Microsoft 数式エディタ―3.0が使えない(2018年5月15日付)」と題してブログで紹介した。過去に数式エディタ―で作成した数式をOffice 2016、Office 2013、Office 2010で編集す… 続きを読む »
PowerPoint 2010で作成した資料を、PowerPoint 2016で編集し直そうとしました。 ページ内にMicrosoft 数式エディタ―を使い次の数式を作成し挿入しました。 数値を修正しようと作成した数式を… 続きを読む »
Windows 10でOffice 2013を使用している環境からOffice 2016にアップグレードした場合、アカウントの接続が必要な場合があります。 個人用のOneDriveと業務用のOffice 365のOneD… 続きを読む »
Office 2013からはアカウント設定ができるようになった。 アカウントはマイクロソフトアカウントとOffice365のIDです。 このアカウント設定により、OneDriveやOffice 365のSharepoin… 続きを読む »
Office 2016が正式に公開されました。 2015年9月24日早速Office 2013からアップグレードしてみました。 Office 365 Businessを利用しているので、アップグレードは簡単にできました。… 続きを読む »
Office 2013で[アカウント]という言葉を理解せずには使いにくい代物になったように思われる。 それまでのOffice 2010では、ファイルの保存はPC内のドライブやローカルのネットワーク内がであった。 また、O… 続きを読む »